スムージーを飲むだけで便秘が解消する!?便秘の種類が重要なポイント

スムージーってどんな飲みもの?

ef5c87dcf3e05c7e13ca76de0207f9f2_sスムージーとは、簡単に言えば凍った野菜や果物をシャーベット状にした飲み物のことです。

ですが実際には凍らせないで常温で作っている方も多いのではないでしょうか?

ジュースの場合ですと皮や芯の部分などは取り除いてジューサーで搾って作りますが、スムージーは野菜や果物をほぼ丸ごと使っているのが特徴です。

熱処理されることもなく、そのままですから材料が持つほとんど全ての栄養を摂ることができる優れた飲み物と言えます。

濃いジュースと間違いやすいのですが全然違う飲み物です。

 

スムージーの種類あれこれ

healthy-609378_640スムージーにはいろいろな種類があります。

それぞれ特徴があり、味や香り、色、栄養などが異なっています。

これらは材料が違うので当然の事ですが、アイディア次第ではあなただけのオリジナルスムージーもできるのです。

 グリーンスムージー

これは名前の通り緑色の野菜を主に使ったものです。

小松菜、ほうれん草、ケール、モロヘイヤ、レタスなどを材料として作ります。

レッドスムージー

グリーンスムージーが緑色の野菜で作るのに対して、こちらは赤い色の野菜や果物で作っています。

ニンジン、トマト、赤パプリカ、アサイー、いちご、ベリーなどを使うので、青臭さがなく味や栄養も異なります。

フルーツスムージー

果物だけをスムージーにしたもので、濃いですが比較的飲みやすいです。

果物の味や香りもしっかり残っていますし、丸ごと食べているのと同じですので栄養分も逃がしません。

ホットスムージー

スムージーと言えば冷たい飲み物というイメージがありますが、温かいスムージーもあるんです。

冬場の寒い時期にはホットスムージーで体を温めるのも良いかもしれません。

その他のスムージー

スムージーの材料は野菜や果物だけではありません。

アーモンド、クルミなどのナッツ類、チアシード、ごまなどを加えたりします。

さらにはチョコレート、豆乳、ヨーグルト、コーヒー、お茶などを入れたものまでありますが、こうなってくるとほとんどデザート感覚ですね。

スムージーの便秘改善の効果

11a169002d8842db48d439d3fde36ba8_sさて、一番大切な便秘改善効果が気になります。

いろいろな材料が入っていますし、スムージーという名前からして便秘によさそうな感じですが、本当に良いのでしょうか?

作るときの材料に特別な制限がないので、多くの栄養が補給できそうです。

つまり材料を選ぶことでビタミン、ミネラルそして食物繊維など便秘に良いとされる成分を摂ることができるということです。

そして飲むだけですから、噛んで食べるよりずっと効率的と言えます。

スムージーに良く使われるほうれん草や小松菜にはマグネシウムやカルシウムといった体の中では作ることができないミネラルが多く、βカロテンも豊富ですがそのままではあまり食べられません。

たとえば果物ではバナナがよく使われていて、スムージーに混ぜれば飲みやすくしてくれますし、便秘に良いカリウムや食物繊維が含まれます。

ですから果物を上手に取り入れて便秘改善に役立てたいですね。

さらに便秘だけでなくダイエットや美容効果があるとされる成分も簡単に摂れるのです。

ここで重要ポイントがあります。

それは便秘の種類で、機能性便秘でも弛緩性便秘には効果的ですがけいれん性、直腸性便秘そして器質性便秘には効果が望めないということです。

あなたの便秘がどれになるかを快便になるために知っておきたい便秘の種類と改善方法をご覧になって確認してください。

 

便秘に良いスムージーは?

bottle-852133_640当たり前のことですが便秘の方には便秘改善に効果的は材料を使うのが良いでしょう。

野菜や果物にはさまざまな栄養が含まれていて、みんな効果が同じわけではありません。

ですからあなたがご自分で作るのでしたら、効果的で好きな材料を選べますよね。

便秘の改善に良いとされる材料を選ぶとしたら下記のものでしょう。

野菜・・・小松菜、ほうれん草(少し苦味が強いです)

果物・・・バナナ、リンゴ、キウイ、ブルーベリー、いちご

その他に便秘に良いと言われる牛乳、きな粉、ヨーグルト、ハチミツなどを入れたくなってしまいます。

けれど、その分カロリーも上がりますので、入れ過ぎにはくれぐれも気を付けてください。

また注意点として便秘で冷え性の方あまり冷たくしないで、常温で作るかホットスムージーがおススメです。

ホットスムージーは加熱するので酵素が壊れやすいとされていますが、内臓を冷やさずに逆に体を温めて腸を活発にしてくれます。

飲んでいてクセを感じたら材料を無理にたくさん入れず、量を調整すると飲みやすくなるでしょう。

どんなものにも合うもの合わないものがあるように、効果も絶対といえるものはありませんが期待以上の効果が出る場合もあり得るのです。

飲む時間帯は朝、食事の前が効果的で、最初はコップ1杯から初めてください。

1度飲んだだけでは腸内環境の劇的な改善は望めませんので暫く続けて様子をみながら量を加減したり、材料を変えたり加えたりして、あなたのスムージーを作ってみてください。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ