免疫力を高めて便秘を改善するための対策はどんなことができるでしょうか?

人間の体ってすごい

cute-18833_640人間の体ってとってもすごいんですよ!

何がすごいかと言いますとその機能です。

私たちの体は60兆個もの細胞でできていますが、その細胞一つひとつが複雑にかかわり合っているんです。

頭のてっぺんから足のつま先まで全てが細胞によってできているのが私たちの体なのです。

そして細胞同士がお互いに影響し合っています。

ある細胞に何かがあると、それを助けようとする細胞があります。

つまり何かがあった時、何かをしようとしたときに、ダメージを受けることもありますが必ずプラスにも働くということです。

たとえばカゼにかかったときに鼻水やセキが出ますよね。

これはウィルスを体から追い出そうとしてるからで、私たちの体を治してくれるすばらしい機能ではないでしょうか。

そして普通なら何日かすれば自然に治るのは、カゼのウィルスに対する抗体ができて体を守ってくれるからなんです。

ですから、こんな優秀な機能を利用しない手はありません。

あなたがご自分の体に何かの要求をしたときに、何らかの形で返してくれます。

時には反応が少ないことや遅いこともあるでしょうし、反応が無いことだってありますが、そういう時はまずその原因を知ることが大切です。

いくら優秀な細胞でできた体でも、どうしようもないときがあります。

ですが原因を突き止めることができれば対策も出てくるでしょうし、これからすべきことがわかれば実行できるということです。

今の腸の状態を知っておく

apple-1136049_640

私たちの体が持つ本当の能力はとても高いものです。

ではなぜに便秘になってしまうのでしょう。

食生活だけでなく日頃のストレスが影響していたりします。

また病気が原因していたり、またその病気の治療のために飲んでいる薬だったりしますが、免疫の働きを良くしてあげることはとても重要です。

どうしたら免疫の力を引き出すことができるでしょうか?

ですがその前にに今のあなたの腸の状態を知っておく必要があります。

病気の可能性についても考えておいた方がよいでしょう。

腸の病気には大腸がん、ポリープ、腸閉塞(ちょうへいそく)、骨盤腹膜炎(こつばんふくまくえん)、卵巣腫瘍(らんそうしゅよう)、褐色細胞腫(かっしょくさいぼうしゅ)、脊髄の腫瘍、頸椎症(けいついしょう)、低カリウム血症など多くの病気があります。

症状としては便秘だけでなく吐き気、おう吐、血便、頻尿、発熱などがあらわれますので、このような症状があらわれたらすぐに病院で検査してもらった方がよいです。

これらの病気にかかっている場合にはまず病気の治療が先になりますので、お医者様によく相談して対策を考えましょう。

自覚症状がない場合でも、特にガンコな便秘の場合には病院での検査をお勧めします。

その上で免疫力を高めるようにしましょう。

免疫力について

active-84646_640

 免疫力低下の影響

免疫力とはウィルスや病原菌が体の中に入ってきたときや、体内に発生したガン細胞と戦ってくれる力です。

この力によってあなたの体は守られているのです。 腸には60%とも70%ともいわれる多くの免疫細胞が集まっていてとても重要な働きをしているのです。

この腸と免疫は切っても切れない関係にあります。

そして私たちの体の免疫力は年齢と共に低下します。

その他にも体が疲れていたり、ストレスなど精神的なダメージがあると低下してしまいます。

免疫力が低下すると、私たちは病気にかかりやすくなります。

 免疫力を向上させる

ストレスを発散する

運動

ウォーキングや軽いジョギングなどの運動をして気持ちを切り替えるとよいでしょう。

ですが激しい運動やムリはしないで、楽しめる範囲で続けることが大切です。

音楽

音楽でストレスを和らげることができます。

あなたの好きな音楽を聴いたり歌ったりしてみてください。

モーツァルトの曲は1/fのゆらぎがあると言われていますし、ヒーリング音楽を聴くと気持ちが楽になります。

嫌いな音楽は聴かないことです。

アロマテラピー

アロマテラピーでリラックスする方法もあります。

お好きな香りが一番ですが部屋の明かりを少し暗くしてゆったりした姿勢でくつろぎましょう。

香りについては合成の香料をさけて、お店で一度相談してみてください。 特に妊娠中の方やお子様、高齢者の方は使う種類に注意して選んでくださいね。

笑い

笑いはストレス解消にはとても大切なことです。

声を出して笑うことで沈んだ気持ちやイヤなことも吹き飛んでしまいますよね。

少しでも気持ちの切り替えをするためにコメディーや漫才、コントなどを観てたくさん笑ってください。

睡眠

普段寝不足気味の方は、なるべく時間をとるようにして充分な睡眠を心がけてください。

私たちは寝ている間にストレスを解消させています。

深い眠りが良いとされていることから、睡眠直前の食事や入浴は避けてお酒も控えめにするのがよいでしょう。

免疫力に良い食品を摂る

乳酸菌

免疫力を上げるには腸内環境を考えなくてはなりません。

乳酸菌は善玉菌をふやして腸内環境を良くしてくれますから、ヨーグルトなどの乳製品やぬか漬けなどの発酵製品から摂りましょう。

またビフィズス菌やラクトフェリンも効果的ですので、これらを含んだ市販の食品で補うのもよいでしょう。

硫化アリル

ニラ、ねぎ、にんにく、玉ねぎなどの香りの成分で、疲労回復に効果があり新陳代謝をよくしてくれます。

白血球やリンパ球といった免疫細胞が活発になるので免疫力が向上します。

β-カロテン

にんじん、ホウレンソウ、モロヘイヤ、トマトといった緑黄色野菜に含まれ、強い抗酸化作用により老化に関係する活性酸素を取り除いてくれます。

粘膜を丈夫にして免疫機能を保ってくれます。

ビタミン

イチゴ、キウイ、柿、レモンなどに含まれるビタミンCやアポカド、かぼちゃ、アーモンドなどに含まれるビタミンEは抗酸化作用で活性酸素を取り除いてくれます。

またビタミンCは免疫物質であるインターフェロンの生成に欠かせませんので、免疫力をアップさせるといえます。

体を温める

ゆっくりとお風呂につかって体を温めるとよいでしょう。

少し汗ばむ位で充分ですのでムリをするのはよくありませんし、のぼせたり具合が悪くなりますので注意してください。

また服装を考えて体を冷やさないようにしましょう。

気をつけてほしいのは体を締め付けると血行が悪くなりますので、なるべくきつくない服装にしてください。

 タバコ、お酒を控える

タバコに含まれるニコチンが血管を収縮させるために血の流れが悪くなり、白血球やリンパ球の量が減るので免疫力が低下します。

お酒は一時的に血管を広げますので血液の流れは良くなりますし、適度な飲酒はストレス解消にもなります。

しかし肝臓で分解されたアセトアルデヒドという物質が免疫力に悪影響をおよぼしますので程々にしてください。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ